
秘密の職場恋愛!隠すのに大変なポイント。5年お付き合いを続けてお別れをした男の実体験。
どうもやまちょです!
今回のテーマは!
“職場恋愛を隠し通すこと”
結論をいうと、本当に大変です。
作者の僕は、
職場恋愛を5年経験しました。
実体験を元にした
隠し通すことに大変な理由!
...

USJスーパーニンテンドーワールドへ行った3つの感想!
2021/3月某日、ボクたち夫婦はUSJに遊びに行きました!そしてスーパーニンテンドーワールドに入場することができたので、今日はその感想をお伝えしたいと思います!

老後を見据えた家づくり!温度のバリアフリーが老後の心臓を守る!
今日の結論! やまちょ 家が寒いと心臓は止まります! 大げさな結論ですが、 あながち間違いではないんです!! 今回のテーマは 「老後を考えて温度バリアフリーについて知ろう!」 老後に過ごしやすい家づくり を考えている方には必見です!

床材にダークブラウンを選んだ理由4選!メリット・デメリットも考える
ボクたち夫婦はダークブラウンの床材を採用しました!床材として人気のあるダークブラウン色。メリットもありますがデメリットも多い選択肢です。なぜ採用したのか、4つのポイントに分けて解説します!

土地探しをハウスメーカーに頼むメリットを4つ紹介します!
土地探しをハウスメーカーにお願いしたボクたち夫婦の体験談です。ハウスメーカーにお願いしてボクたちが良かったと思う点を4つ紹介します。土地探しをどうすればいいか悩まれている方にボクたちの経験談が役立てばと思います。

子育てを意識した家づくり こだわった3ポイントを解説付きで紹介します
ボクたち夫婦のコンセプトは子育てを意識した家づくりです。子育てをしやすい家を作るにはどうすればいいかを考えて、こだわった3ポイントを解説付きで紹介します。

タイルデッキを不採用にした3つの理由
タイルデッキを不採用にした理由を3つのポイントに分けて掲載。タイルデッキのメリット、デメリットをボクたち夫婦の生活に当てはめて考えた結果を記事にしています。

住宅展示場へ家づくり初心者が行ってしまった!3つの感想
家づくり初心者のボクたち夫婦がいきなり住宅展示場に行ってしまった感想を3つを説明。

20代夫婦の家づくり 人気の間取りリビング階段、書斎を諦めた理由
リビング階段、書斎の間取りを諦めた理由一般的なメリット・デメリット、またボクたち夫婦の考え方を加えて掲載。間取り選びはとても悩みますが、ボクを助けてくれたのはネットにある皆様の意見でした。同じような思いをしている方に役立つよう自分たちの経験を掲載します。

20代共働き夫婦がパナソニックホームズを選んだ5つの理由
20代共働きの夫婦が、パナソニックホームズで家づくりをすると決めた理由について5つの項目に分けて説明しています。